GHQが恐れた日本人の精神性と、「生きづらさ」の正体 -目次-
GHQが恐れた「日本人の強さ」
GHQは、第二次世界大戦後に日本を占領して、その復興過程を管理しようとしました。
戦争に敗れたとはいえ、日本は簡単に屈しない国だということを彼らは理解し、日本の「怖さ」を抜いておく必要があると考えたからです。
日本は資源や支援が乏しい中でも大国ロシアを撃破し、世界列強に肩を並べた過去を持っています。
さらに、日本の兵士は数が少なくとも、絶望的な状況下でも最後まで戦い続けるという、他国には見られない強い精神性を持っていたのです。
この精神性が一体どこからくるのか?
それは「日本人の生き方そのもの」、つまり神道に基づく価値観にあると、GHQは見抜いていたのです。
神道は宗教として捉えられがちですが、実際には日本人の心の奥底に流れる生活の指針であり、家族や仲間を大切にし、すべての命を尊ぶという価値観が根底にあります。
ウェストファリア条約を破る「神道指令」
ここで一つ驚くべき事実があります。
それは、GHQが発令した「神道指令」です。
歴史的に、1648年のウェストファリア条約以来、他国の宗教に干渉しないという原則が国際的な常識となっていました。
文明国に対して宗教の自由を侵すことは、最も避けなければならないこととされていたのです。
しかし、GHQはこの条約を破り、日本の神道に直接干渉する「神道指令」を発令しました。
なぜ彼らは、他国であれば触れることさえタブーとされた宗教に対し、これほどまでに強い介入を行ったのでしょうか?
その答えは、神道が日本人の精神性の根幹にあり、その力があまりにも強大だったからです。
日本の精神性と西洋との対立
西洋社会は、一神教を基盤とする選民思想を持っています。
彼らは、自分たちこそが選ばれた民であり、特権を持っているという考え方に基づいて世界を支配してきました。
そんな中、日本の神道は建国の歴史に根付き「すべての人間は平等である」という教えを根本に据えていました。
この価値観は、人種差別が当たり前とされていた当時の西洋人にとって、非常に都合の悪いものでした。
また、神道が育んだ日本人の「仲間を思いやる心」や「親を敬い、兄弟を大切にする教え」は、教育勅語や家族制度の中にも深く根付いていました。
これが戦場での強い団結力や、自己犠牲の精神を生み出し、GHQにとっては一種の脅威と映ったのです
神話を奪うことで精神性を奪う
戦後、GHQは単なる軍事的な支配だけではなく、文化的・精神的な支配も目指しました。
西洋社会がユダヤ人に対して行ってきた歴史を振り返ると、旧約聖書やトーラーといった宗教的な背景を持つユダヤ人は、その精神的な強さを失うことはありませんでした。
同じように、日本人が神道を通じて持つ「精神性」もまた、彼らにとって手に負えないものだったのです。
しかし、彼らは「敗戦」というタイミングを見計らい、日本人からその精神性を奪おうと試みました。
特に、日本建国の歴史と深く結びついている神話や文化的な価値観を切り離すことで、日本人のアイデンティティを弱体化させようとしたのです。
失われた精神性を取り戻すために
現代の私たちが直面している「生きづらさ」の正体は、この失われた精神性によるものなのかもしれません。
戦後の文化的変革により、日本人が長い歴史の中で培ってきた精神的な強さや価値観は、徐々に薄れてしまいました。
しかし今、私たちはその失われた精神性を取り戻すべき時代に来ています。
神道に込められた価値観、家族や仲間を大切にする心、そして平等な社会を目指す精神を再び学び直し、強く生きるための指針とする必要があります。
そして、あなたがこの文章を読んでいることが、その第一歩です。
これからも、日本人が持つ本来の精神性について学び、それを日々の生活に取り戻していきましょう。
私たちと一緒に、日本の精神性を再発見する旅に出ませんか?
「土岐総一郎の偏見聞録~オトナの裏教養~」では、世の中では『偏見』とされてしまう様な斬新で尖った意見、尖っているけど良い視点・人生が豊かになるような考え方を集めてご紹介しています。
ぜひ今回のお話と併せて、こちらの動画もご覧ください。
↓
https://youtu.be/BfIxUhEs9tc?si=u-GZpOSnA7-mxEua
また、最新の情報や知識をお届けするために、ぜひLINEにもご登録ください。
↓
https://line.me/R/ti/p/@981uemln?oat__id=4479156