京都府 相楽郡 笠置町スピリチュアル

スケール凄い!!上賀茂神社仰天エピソード
京都府 パワースポット

スケール凄い!!上賀茂神社仰天エピソード

実はこの賀茂別雷大神… いろいろと謎を秘めた神さまなんです。 ちなみに賀茂氏といえば、鍵となるのが下鴨神社のご祭神である賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)とその娘、玉依姫。 賀茂別雷大神は、その誕生シーンからすごいのです! ある日、賀茂建角身命の娘である玉依姫が、今の賀茂川の上流で身を清めていた時、 天上で雷鳴が轟き、一本の丹塗り矢が落ちてきたのです。 玉依姫はそれを「なんだろう?」と不思議に思いながら家に持ち帰り、大事にしていると・・・ なんと懐妊し、立派な子供が誕生したのです!

前方後円墳はユダヤのマナの壺?!
京都府 歴史

前方後円墳はユダヤのマナの壺?!

イスラエルの民が砂漠で放浪することになった時、 「食べ物がほしい」と、彼らはモーセと主なる神に駄々をこね始めます。 ここで主なる神は、イスラエルの民を救うため、天からパンを降らせます。 イスラエルの民はそれを見たとき、 「これはなんだ?」と言ったということから、 そのパンを「なんだ?」を意味するマナと名付けます。 このマナを入れるための壺が、「マナの壺」なのです。 そして前方後円墳は、マナの壺をマナの壺を模して作られているのではないか? と考えられているのです。

籠神社 絵馬に隠されし謎
京都府 パワースポット

籠神社 絵馬に隠されし謎

その秘密とは、 ニギハヤヒと市杵島姫命が結婚していたという事実!! 古事記や日本書紀のニギハヤヒは 神武天皇にヤマトを譲ったという記述しかありません。 つまり、ニギハヤヒと市杵島姫命の結婚は 隠されていると言えるのです。 なぜこの関係は隠されているのか? この謎の鍵を握るのがニギハヤヒの別名 天照国照彦火明命(あまてるくにてるひこほあかりのみこと) 天照は、アマテラスの子孫、天孫族の称号。 国照は、スサノオの子孫である出雲族の称号。 そして火明命は、なんとユダヤの称号とされているのです! この名前からニギハヤヒは、 アマテラス・スサノオ・ツクヨミ これら三氏族を束ねる、極の存在だという事実が浮かび上がってきます。 市杵島姫命は、スサノオの娘でしたよね? つまりニギハヤヒは市杵島姫命と結婚して、 出雲族の力を取り込んだことを意味しているのではないでしょうか。 あなたはどう考えますか?

龍神パワーバグレベル神社
京都府 パワースポット

龍神パワーバグレベル神社

神社好きなあなたなら、京都の貴船神社には 行ったことがあるかもしれません。 そこには、闇龗の神(くらおかみのかみ)という 一柱の神が祀られているのですが この闇龗の神の誕生には、 とても悲しい物語がまつわっているのです。 あなたもご存じのように、 イザナミとイザナギは神生みを行っていました。 しかしイザナミは、火の神カグツチを産み落とした際に 大火傷を負ってしまい、想像を絶する苦しみの末 その傷が元で亡くなってしまいます。 愛する妻イザナミを失ったイザナギは、嘆き悲しみの果て、 カグツチを十握剣(とつかのつるぎ)で斬り捨ててしまいました。 その時!!! カグツチから流れた血が剣の柄に留まり、 イザナギの指先から漏れ出た瞬間・・・ 闇龗の神が誕生したと、古事記に記されているのです。 闇『龗』神の漢字に着目すると 龗の下には龍という漢字があるので、 この神様は龍神だと考えられています。 水は万物の命の源。 生きとし生けるものが命をつなげる 大切な水の供給を司る「水源の神」が 貴船神社には祀られているのです。 (貴船神社)闇龗の神 後利益は→祈雨・祈晴・農水安全・商売繁盛・夫婦和合 ※実は瀬織津姫と同一視する見解も・・・

京都府 相楽郡 笠置町スピリチュアル

石川県 パワースポット

愛する人ツインレイとの再会❣️復縁の神社

2024年02月05日 / 13064

突然あなたがいなくなったら⁉️

別れって、突然来たりします😢

なんとなく上手く行かないな~と思っていれば、覚悟もできますが、

幸せ~💓って思っている時に

突然愛する人がいなくなったら、

残された方の心は置いてけぼり😢

そういう時はどうする⁉️

黙っていても辛いから神社へ行き

神様にお願いする‼️っていう人も

いらっしゃるんじゃないですか⁉️



たくさん神社がありますから、

どの神社へ行こうかしら⁉️

そんな時は私がアドバイスします🙇‍♀️⤵️

でもまだまだ行ったことない神社が多いので、

私が行った神社になりますが…😅

石川県白山市

しらやまひめ神社は復縁に御利益があります。

くくりひめのみこと

私が大好きな白山神社のご祭神
菊理媛尊(くくりひめのみこと)
縁結びの女神です💕

白山比咩神社のご祭神である白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)は、菊理媛尊(くくりひめのみこと)ともいいます。

菊理媛尊は、日本最古の歴史書「日本書紀」の中で、日本の国土を生み出した男女の神「伊弉諾尊(いざなぎのみこと)」と「伊弉冉尊(いざなみのみこと)」の夫婦二柱(めおとふたはしら)の神様の「いさかい」の仲裁役として登場します。

そこには、対峙するおふたりの前に現れた菊理媛尊が何事かおっしゃると、伊弉諾尊が「菊理媛尊のおっしゃることはもっともだ」と申されて仲直りをしたと記されています。
このように、男女の仲をとりもつ神話の神さまであること、また、「くくりひめ」の「くくり」とは、「紐でくくる」や「荷をくくる」というように物事をまとめる・結ぶという意味にも通じ、菊理媛尊は古来より「縁結びの神」として御神徳を仰がれております。

白山神社

何故か私は白山神社に呼ばれます。

意図しなくても行かせられるのです。

白山神社は、龍神様ともご縁があります。

くくりひめのみことは愛いっぱいの神様です💕

ぜひ、離れた縁をまた結びに神社を
訪れてみてください。

あなたの愛する人との縁を繋いでくれます💞

でも、もしいつまで経っても繋がらない場合は、

あなたにとってはそれがベストだからです‼️

大丈夫‼️

あなたはあなたなのだから❤️

幸せになるためにあなたとして生まれてきたのだから、

あなたの道は正しいのです💓

愛するがゆえに

愛いっぱいで生きているから、

愛しているから辛くなります😭

あなたはそんなにも愛を持って生きている人なのです‼️

あなたが輝いていれば、

自ずと幸せになれます💝

愛する人がその扉を開けて、

飛び込んで来る‼️


その時のあなたの顔は輝いています✨

神様は応援していますよ‼️

月刊人気ランキング記事